測量や地均しをした後、ブロック塀の基礎になるベース基礎の形を作ります。
縦に延びているのは、後にブロックを積む際に中を通る鉄筋です。
|
 |
|
ベース基礎は、しっかり50pです。
後に人目に触れることはありませんが、ここをしっかりつくることで、強いブロック塀が出来るのです。
|
 |
|
ブロックを積んでいきます。
鉄筋は、縦にも横にも入れ、強化を図ります。
そして、ブロックの目がきれいに合うように積むことで、出来上がり壁の美しさが生まれます。
|
 |
|
用途に応じて、ブロック積みのカットをします。
こちらは洋風塗り壁に変身するため、天端を流線型にカットしました。後は塗り材を塗り、完成となります。
|
 |
|
変身後です。
壁の形や色・装飾は、ほぼ自由自在です。
お客様の個性を形にしてみませんか?
|
 |
|